一月万冊応援blog

ニュースの解説と読書の素晴らしさを伝える一月万冊を応援します

解散選挙は麻生を引退へ追い込む手段?

こんにちは。Roof SAです。

今回は一月万冊で、10/1に配信された動画を紹介します。

清水さんが東大教授の安冨さんと、解散選挙は菅政権にとってどんな意味を持つのか?という事をテーマにお話しされています。

10/1 読売新聞が菅内閣が10月の選挙を見送る方針であると報道しました。

これまで河野氏、下村氏、麻生氏が早期解散を匂わせる発言をしてきましたが、菅首相は見送る構えを示しています。

菅首相のご祝儀相場終了による内閣支持率低下、オリンピック中止宣言、コロナ第二波流行、第二波流行による混乱、今後さらに加速するであろう経済危機。

自民党政権はこれからいくつもの重大な局面を迎えることとなります。

その前に早期解散し、足下を固めておく事が予想されましたが、菅首相の考えは違うようです。

菅政権によって強権政治が強まるという事を以前ブログで紹介しましたが、どうやらそれは自民党議員にも向けられているようです。

菅首相は麻生氏と同じ福岡の選挙区を巡り、争ってきた武田氏を総務大臣に置きましたが、これは菅首相による麻生氏への宣戦布告かもしれません。

菅首相自身、党人派と呼ばれるいわゆる成り上がりの政治家です。

出世を目指す党人派にとって、二世、三世の世襲議員は天敵と言えるでしょう。

党人派にはない知名度を持つため、そのハンディを跳ね除けるためには並々ならぬ努力が必要となります。

これは民間企業にも同じ事が言えますね。

そしてそんな党人派の菅首相は麻生氏との仲が悪く、世襲議員への復讐心を持っているという仮説を立てると、今回の早期解散見送りや、武田氏の総務大臣任命は辻褄が合います。

菅首相自身の政治的イシューは未だに見えて来ず、支持率を上げようとする意志もあまり感じられません。

首相就任時、一番にコロナ対策を挙げましたが、元々PCR検査数の増加には否定的ですし、直近の菅首相の動向を見ても、コロナ対策を本気で考えているとは到底思えません。

ただ、コロナ対策を怠る事で、選挙に影響するのは各選挙区の自民党議員という事にもなります。

今まで安倍前首相のただの腰巾着と馬鹿にしてきた自民党議員への復讐も考えているのでしょうか。

菅首相は前々から維新の松井代表や元維新の橋下徹さんと仲が良い事は有名です。

自民党を一度解体し菅首相や二階氏を中心とした党人派議員、日本維新の会、あるいは小池百合子都知事などと手を組み、新たな政党の立ち上げも考えているかもしれません。

いずれにしても国民を置き去りにする事は間違いないでしょう。

菅政権下でコロナ感染者数や死者数が増え、経済は今より悪化する事は必至です。

「安倍さんは辞めない、総裁選には出馬しない、消費税増税」など、自身の発言を覆した事は多々あるため、菅首相の言うことはあてになりません。

こんな状況で「我慢して働けば元の生活が戻ってくる」と考えるのは非常に危険です。

前回のブログでもお話ししましたが、まずは現実と向き合う事が重要です。

そしてその上で、予測不能な未来の事を考えるのではなく、目の前で起きた一つ一つの出来事をフィードバックしていきましょう。